日記 2022年12月 | いわき市周辺の不動産をお探しなら株式会社不二代建設にお任せ下さい。

いわき市 売買賃貸【株式会社不二代建設】不動産情報

営業時間8:00~17:00定休日日曜・祝日

 いわき市内郷宮町代179-1

http://iwaki-fujisiro-k.com/

お世話になります!

㈱不二代建設不動産部です。

今日も本当にたくさんのご相談お問合せ誠に有難うございました<(_ _)>

当社は今日で仕事納め・・今年も1年いろんなことがありました・・

嬉しかったこと、悲しかったこと、苦しかったこと・・・いろんなことがありました💦

又、たくさんの出会いもありました✨皆様有難うございました(感謝)

当社は明日30日(金)~2023年1月4日までお休みを頂きます。

お休み中、フリーダイヤルは繋がりますのでお気軽にお問合せ、ご相談いただければ嬉しいです✨

フリーダイヤル 0120-265-149   

来年はどんな年になるのか?楽しみです✨

来年も不二代建設不動産部を宜しくお願い致します。

投稿日:2022/12/29投稿者:-

お世話になっております。

㈱不二代建設 不動産部でございます😊

昨日25日はクリスマスでした🎄

街はクリスマス色一色で一年に一回のとっても楽しい一日でした(^^♪

今年のクリスマスは土日だったのでどこに出かけても混むかな~なんて

思っていたのでお家でゆっくりと過ごしました♬

自宅で過ごすクリスマスもゲームしたり

チキンやケーキを食べたりとでとっても楽しい

クリスマスを過ごしましら(笑)

皆様のクリスマスはいかがでしたか❓

年に一回の行事はウキウキわくわく満載ですよね🌟

さて本日は『コーポサンフラワー』

インターネットが付きなのでパソコンや携帯など多く使用する方は

必見の物件となります‼

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル⇩

0120-265-149

 

 

 

 

投稿日:2022/12/26投稿者:-

お世話になってお明後日は「クリスマスイブ」今、24日の天気予報を確認したところ、いわき市は幸いにも「クリスマスイブ」今、24日の天気予報を確認したところ、いわき市は幸いにも「晴れ」の予報(良かった🎅)

土曜日で学校もお休みなのでゆっくりクリスマスイブを過ごせそうです✨

さて、当社では会社よりクリスマスケーキの支給がございます。1人1ホールと太っ腹です(笑)

このクリスマスケーキは当社の社長の思いが込められております

「クリスマスイブくらいは早く自宅に帰って家族団らんを楽しんで下さい」との思いです。

(ありがたい)

今年は24日会社が休みの為、23日に配られる予定です✨🎉

明日は少しだけ早く帰ってゆっくりとケーキ味わいたいと思います。

 

 

投稿日:2022/12/22投稿者:-

お世話になっております!

㈱不二代建設 不動産部でございます😊

 

お目当ての海鮮丼を求めて・・

先日久しぶりにいわき・ら・ら・ミュウに行ってきました❕

5年ぶりくらいに行ったのですがだいぶお店も変わっていて

すごく楽しかったです❕❕

『まぐろの髙木』というお店に行ってきました‼

新鮮な海鮮がのっていてすごくおいしかったです✨

ぜひ皆さんも一度食べに行ってほしいおすすめのお店です😊

 


さてさて美味しいお話は置いといて・・・

本日は自社物件のご案内になります!

『サンパレス自由ケ丘』

自社物件の為初期費用がかなり抑えられます!

お風呂・トイレ別!駐車所1台付き!

内見もご案内できます!初期費用のご案内もできますので

お気軽にお問い合わせください(^▽^)/

0120-265-149までお待ちしております❕

 


投稿日:2022/12/19投稿者:-

お世話になっております😊

㈱不二建設不動産部です✨本日も元気に営業中です😊

本日の写真は、磐城高校前の「ライトハウス道匠小路」の写真です。

現在、1DK 101号室が空室となっております。即入居可能ですのでお気軽にお電話下さい😊

フリーダイヤル 0120-265-149

いやぁ~~本当に寒い😱寒いです😱

12月も中旬ですものね・・当たり前ですね😣

久しぶりにフロントガラスが凍っていました(早めの暖機運転が必要ですね)

そんな中、出勤するため車を走らせていると子供たちの通学の姿が・・旗振り当番のお母さんやボランティアの方々の姿が・・

(ご苦労様です。頭が下がります)

私も子供たちが小さいころ、旗ふり当番・・やっていました(当たり前ですが・・)

うちの子供は上の子と下の子が7歳離れているので、上の子の旗ふり当番の時には下の子をおんぶして、上の子が卒業すると下の子小学校入学、と結果的に12年間当番をことになりました(笑)

その当時は大変でしたが、今振り返れば良い思い出・・今を頑張るお母さんや子供達に心の中で「がんばれ~~」とエールを送りながらの出勤でした✨



投稿日:2022/12/15投稿者:-